
ふじや鰹節店の思い
半世紀の歴史とこだわりの味、ふじや鰹節店の魅力
創業以来、半世紀にわたるお客様のご愛顧に支えられ、出町の鰹節・昆布専門店「ふじや」として、天然昆布、国内産出し鰹、薩摩地形節、丹波産黒大豆・大納言、大分産干し椎茸、フランス産自然海塩ゲランドの塩など、美味しくて体に良い商品を提供しています。どんな料理にどんな昆布が合うのか、その相性を知るためには長年の経験が物を言います。「ふじや鰹節店」では、最適な調理法を購入時にご案内し、より美味しく楽しんでいただけるようアドバイスしております。

京都の味を届ける老舗のこだわり
実店舗には、地元の方々はもちろん、京都観光に訪れた観光客の皆様にもご来店いただき、京都でしか手に入らない鰹節や昆布、海苔などをお土産として購入していただいています。遠方の方々にも、京都の味や老舗の味を知っていただきたく、日本全国から選りすぐりの日本産食材を仕入れ、外国産は一切使用していません。本来の姿を大切に、安心できる高品質で美味しい食材をご提供しています。

こだわりぬいた山椒ミル新発売!
和歌山の信頼できる農家さんから産地直送で届く新鮮な山椒を使用した、当社オリジナルの山椒ミルです。自社開発により、香り高く、深い風味を持つ山椒を手軽に楽しめるように仕上げました。料理にピリッとしたアクセントを加えることで、和食だけでなく、さまざまな料理にも活躍します。長年の信頼を寄せる農家さんと共に生まれたこの特製山椒ミルを、ぜひお試しください。

かつおぶしあれこれ
伝統製法によって作られる本物の鰹節、本枯節「ほんかれぶし」
鰹節には様々なグレードがありますが、その中で最高級とされるのが本枯節です。本枯節は、カビ付けと天日干しを繰り返し、鰹の油分と水分を極限まで取り除いたものです。製造から完成まで半年から1年ほどかかり、伝統的な製法で作られた本物の鰹節です。そのため、流通量も少なく非常に貴重とされています。ふじや鰹節店では、この最高級の本枯節を取り扱っております。ぜひその深い風味をお試しください。

おいしい鰹節を削る為の鰹節削り器

本枯節などの鰹節を削るためには、専用の鰹節削り器が必要です。スーパーで販売されているパック包装の鰹節は「削り節」と呼ばれ、この削り器で削られたものです。量販店や小売店ではカビ付けしない「荒節」が使用された削り節が一般的ですが、手間暇かけてカビ付けされた本物の本枯節を削り器で削った出来立ての削り節は、その芳醇で上品な香り、風味、力強い味わいが感じられ、普通の削り節とは比べ物にならない違いを実感できます。この味を家庭でも楽しんでいただけるよう、ふじや鰹節店では業務用鰹節削り器を取り扱っています。